yukuro’s blog

ぽえむ日記

KlipperでAuto bed levelingする

はじめに

  • この記事はTeaching Techのビデオに基本的に従っており、ビデオで説明されているところは省略
  • しかしながら、ビデオとの相違点(Klipper最新版での変更点とか)も多々あるので、それを中心に記述している


Using a 32 bit Raspberry Pi to boost your 3D printer mainboard - Klipper Ender 3 guide

用意したもの

  • 3DTouch

    • AntclabsやCreality3Dから発売されている純正のBL-Touchでも良かったのだが、高価(約4000円ほど)だったのでクローン品にした
    • 送料込みで1282円だった
  • Hero me

    • シンプルなファンダクトもThingiverseに上がっていたが、エアフローとかが考えられていそうなHero meにした
    • Hero meの別バージョン(?)のHero me Gen 3もあるが、シンプルな方を選んだ

詰んだ点

  • 基本的には上記のビデオ通りにいったが、以下のようなエラーが表示された
NoOptionError: No option 'min_point' in section: 'bed_mesh'
No option 'min_point' in section: 'bed_mesh'

何か最新版で変わったのかなと思いChange logを見に行くと

20200109: The bed_mesh module now references the probe's location in for the mesh configuration. For rectangular beds, min_point and max_point have been renamed to mesh_min and mesh_max respectively. Note that these changes are also incompatible with previously saved mesh profiles. (抜粋)

というようなことが書いてあったのでKlipperをアップデートすることで解決した
また、上記の変更でmesh_min(旧min_point)で指定する点がノズルの位置→プローブの位置に変更になったらしいのでmesh_minの指定値も変更した

結果

余談

@BEDLEVELVISUALIZER
BED_MESH_OUTPUT